ちょっとした工夫で生活が華やぐ、彩りアイテム3選
みなさんこんにちは!
こめどりーみんぐ〜GIFT & CRAFT Mita〜 スタッフの仲村です。
最近は、ピンと空気が張りつめたような寒さの日が続いて、本格的な冬支度がそろそろ必要だなと感じております。
個人的に冬は、一年の終わりを目前とした物寂しさがありつつも、次の年へのわくわく感がつのる、2番目に好きな季節。
街中もイルミネーションで彩られて華やかさが増しているからか、心なしか気持ちが弾みます。
わたしはここ数年でライフスタイルが変わり、自宅で過ごす時間が多いので、家の中でも楽しめる、生活を彩る素敵アイテムを3つご紹介します。
1.お花
ベタかもしれませんが、一輪挿しでもお花を置くと、一気に部屋の中が明るくなります。
季節の移ろいを自宅で感じられるのも、オススメポイントのひとつ。
近頃はSDGsの観点から、お花屋さんで売れ残り今まではそのまま廃棄されていたお花(ロスフラワー)をなくそう!という企業も増え、比較的安価でお花を購入することもできます。
萎れてきたら水気を抜いてドライフラワーにすると、また違う雰囲気になりますし、お風呂のときに入浴剤と一緒に入れるだけで、ラグジュアリーな演出もできるのがいいところ。
社会貢献もできて自分の生活も華やぐ、優れアイテムです。
2.アロマ
次にオススメなのがアロマ。
いろいろなシチュエーションに合わせて使い分けることができるし、自分好みの香りをブレンドして楽しめるのがポイント!
わたしはすっきりとした香りが好きなので、グレープフルーツやマンダリンをベースに、ラベンダーなどのリラックス系のアロマをまぜたりしています。
自分だけのオリジナルの香りで癒やされる、なんとも言えない満足感があるので、ぜひ試してみてください。
3.お米でできたクレヨン
◆出典:https://tamayurasuzume0919.stores.jp/items/6195f0a09fae715c739de351
最後にご紹介するのは、自分で描いた絵で小物をハンドメイドできる、お米でできたクレヨン。
色がとにかくかわいいのが特徴!
日本の素材や四季を感じられる色合いと、ころっとしたフォルムが愛らしくて、飾っているだけでも気持ちが弾みます。
このクレヨン、紙に絵を描いて楽しむだけでなく、布に絵を描いてアイロンをかけると、自分だけのオリジナル小物が作れちゃいます!
お家の中を自分のイラストで彩ることができるアイテム。
当店でも取り扱いさせていただいており、ギフトのご用意もあるので、ぜひ一度チェックしてみてください♪♪
今回は、生活を彩るアイテムとして、オススメの3つをご紹介させていただきました。
みなさんの毎日をより充実させるヒントになると嬉しいです!
お近くにお越しの際には、ぜひお店にもお立ち寄りください。
「こめどりーみんぐ ~GIFT & CRAFT Mita~」各種媒体発信中!
・HP
・note
https://www.instagram.com/giftmita/?hl=ja
・TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSdgVQBD7/
https://www.facebook.com/pages/category/Retail-company/GIFT-CRAFT-Mita-151164408901623/