【新商品】粒感がたまらない!味わいさまざま、山口こうじ店の甘酒をご紹介
みなさんこんにちは!
こめどりーみんぐ 〜GIFT & CRAFT Mita〜スタッフの仲村です。
ひんやりする日が続いて、紅葉のシーズン最高潮ですね。
わたしは紅葉のない地域で育ったので、この時期は特に日本の風情を感じます。
先日、この時期にぴったりの新商品を入荷したので、ご紹介させていただきます!
■明治時代からこうじ造りと向き合い続けてきた「山口こうじ店」の甘酒
厳選された素材を使ったシンプルで飲みやすい甘酒は、種類豊富なフレーバーを楽しめることや見た目のかわいさから、すでに当店の人気商品となっております!
プレーンの老舗こうじ屋が造った甘酒は、米・米こうじ・水のみでできており、発酵による自然な甘さが沁みわたるやさしい味。
福島県産の大粒米を使っているため、つぶつぶとした食感も楽しめます。
他にも、
・自社栽培している青大豆「あやみどり」からできた豆乳を加えたずんだ甘酒
・ブレンドした4か国のコーヒー豆によりほのかな苦味とやわらかい甘さが印象的なコーヒー甘酒
・栗の王様と称される埼玉県日高市産「利平栗」の、ほんのりとした風味が特徴的なくり甘酒
・完熟トマトの酸味と甘みのバランスが絶妙なトマト甘酒(赤)
など、合計5種類のフレーバーを取り揃えています。
驚きなのは、それぞれのフレーバーがピューレなどを加えるのではなく、各素材を米こうじで発酵させることによってつくられているということ。
老舗こうじ屋のこだわりを強く感じます。
ちなみに、わたしのオススメはずんだ甘酒!
甘酒のやさしい甘さにまろやかさが加わり、1日に何本でも飲みたい飽きのこない美味しさです。
季節によって、フレーバーも変えていく予定なので、ぜひお気に入りの1本を見つけにきてみてください。
今後は、いろいろなイベントで甘酒を出す予定なので、イベント情報も要チェックです!
みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
「こめどりーみんぐ ~GIFT & CRAFT Mita~」各種媒体発信中!
・HP
・note
https://www.instagram.com/giftmita/?hl=ja
・TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSdgVQBD7/
https://www.facebook.com/pages/category/Retail-company/GIFT-CRAFT-Mita-151164408901623/