【レポート】こめどりーみんぐが『大航海クルーズ』にて、船内プログラムの一つを担いました!

【レポート】こめどりーみんぐが『大航海クルーズ』にて、船内プログラムの一つを担いました!

2025年9月15日、東京湾をめぐる「シンフォニークルーズ」の船上にて、こめどりーみんぐは船内アクティビティの一つとして「甘酒&日本酒飲み比べと歴史クイズ大会」を開催いたしました。

年に一度だけ開催される特別な6時間のクルーズ。今回は「黒船来航期〜ペリーが見た世界と日本〜」をテーマに、100名を超える乗船者の皆さまがより一層船内での時間をお楽しみいただけるよう、企画をご提案させていただきました。

当日の運営を担当したのは、藤井と西垣の2名です。いずれも6時間にわたる長時間のクルーズに参加するのは初めての経験であり、当初から大きな期待と高揚感を抱いて臨みました。

出航時には汽笛が鳴り響き、乗船者の皆さまと共に紙テープを投げる光景は、まさに圧巻で心に残る瞬間となりました。

出航後はお客様をお迎えする準備の合間に、海上ならではの景色や、普段は入ることのできない操舵室の様子を見学させていただき、私たち自身も貴重な体験を楽しませていただきました。

アクティビティタイムでは、参加者のみなさまには4グループに分かれていただき、甘酒・どぶろく・日本酒の飲み比べを体験いただきました。さらに「ペリー来航」にちなんだ歴史クイズにも挑戦していただきました。

なお、今回のクイズは、こめどりーみんぐのオーナー・島袋尚美の想いを色濃く反映し、ペリーが感動した日本の魅力を伝える問題を盛り込みました。そのユニークさと程よい難易度が相まって、参加者の皆様にも楽しんでいただきました。

「甘酒は苦手だったけれど、おいしかった」「クイズのおかげで頭を使って楽しめた」「飲み比べで違いがよく分かった」といった嬉しいお声も多くいただき、大盛況のイベントとなりました。

こめどりーみんぐは、これからも食文化を通じて日本の魅力を発信し、皆さまに特別な体験をお届けしてまいります。

×