ライスレジンってなに!?
みなさんこんにちは!
「こめどりーみんぐ ~GIFT & CRAFT Mita~」の田中です。
今回は「ライスレジン」について、語ります。
あまり聞き慣れないこの言葉、なにせ私も仕入れ担当が話を持ってきた時にはじめてその存在を知りました。
今回はそんな新参者、ライスレジンについてお伝えしていきます!
1.ライスレジンって?
まず、ライスレジンとは「お米(非食用)由来の国産バイオマスプラスチックであり、食用に適さない古米、米菓メーカーなどで発生する破砕米など、 飼料としても処理されず、廃棄されてしまうお米を新しいテクノロジーでプラスチックへとアップサイクルしたもの」です。
引用:https://www.jp-ts.jp/Content/bio/index.html#about
要は使い道がなくなってしまったお米を新しいものに生まれ変わらせるということですね。
主原料であるプラスチックに元来地球上にあるお米を混ぜることで、地上の二酸化炭素の増減に影響を与えない「カーボンニュートラル」という性質を持たせることができ、従来のプラスチックのコストや使い勝手とほぼ同じという結果が出ています。
※カーボンニュートラル
ライフサイクル全体で見たときに、二酸化炭素(CO2)の排出量と吸収量とがプラスマイナスゼロの状態になること。
※参考
https://www.biomass-resin.com/product/riceresin/
2.アップサイクルとは??
さて、聞き慣れない言葉第二弾。
みなさんは「アップサイクル」という言葉を聞いたことがありますか?
「リサイクル」は知っているが、「アップサイクル」は聞き慣れない方が多いのではないでしょうか?
アップサイクルとは「本来は捨てられるはずの製品に新たな価値を与えて再生すること」と定義されており、新たに付加価値が与えられてアップグレードされるとも言われています。
参考:https://sdgs.kodansha.co.jp/news/knowledge/40580/#section-1-1
これはとっても個人的な感想なのですが、捨てられるはずだったものに命を吹き込み、活躍できる様にするってむちゃくちゃかっこよくないですか!?
絶体絶命のピンチで誰もがあきらめかけた時の起死回生の一手のような、そんなイメージです。
(伝わらない方、ごめんなさい。右脳派なもので…笑)
アップサイクルという考え方がさらに広まり、素敵な商品が増えていくことにとってもワクワクしている田中です!
3.ライスレジンと世の中の動き
ここまでライスレジンとアップサイクルについて語ってきましたが、世間的にも注目度が上がり続けているのをご存知でしょうか??
2021年に日本テレビ「news every.」にて特集
https://www.biomass-resin.com/4428/
2022年9月23日(本日です!)に報道ステーションで特集予定
https://www.biomass-resin.com/5899/
日本郵便でもライスレジンを使用した商品を取り扱い中!
https://www.jp-ts.jp/Content/bio/index.html#about
メディアや皆さんの生活に欠かせないサービスを行っている企業も注目しているってすごい!
また、国連の専門機関「UNIDO」が提供する、開発途上国・新興国の持続的な産業開発のために日本の優れた技術を紹介するプラットフォームである「StePP」にライスレジンが登録されています。
5.最後に
今日はライスレジンについてお伝えしてきました。
サステナブルな取り組みもボランティアや団体の活動で精力的に動いたり、自分で調べてみて日頃からごみの分別を気をつけてみたりなどなど、いろいろな形があるかと思っています。
その中でこの記事が誰かの行動のきっかけになれば、とっても嬉しいです!
なお、「こめどりーみんぐ ~GIFT & CRAFT Mita~」は、9/25の川崎ラゾーナのエコマルシェにて、本日紹介したライスレジンを使用した商品を中心に出店します。
ご興味がある方は、ぜひぜひお立ち寄りください!
https://peatix.com/event/3357179/view
「こめどりーみんぐ ~GIFT & CRAFT Mita~」各種媒体発信中!
・HP
・note
https://www.instagram.com/giftmita/?hl=ja
・TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSdgVQBD7/
https://www.facebook.com/pages/category/Retail-company/GIFT-CRAFT-Mita-151164408901623/