【ポップアップのご紹介(2023年3月〜)】米粉スイーツ『pecheco(ペシェコ)』
「フードロス問題を解決したい!」
〜規格外青果からアップサイクルされた米粉スイーツ『pecheco(ペシェコ)』〜
「フードロス問題を解決したい!」
〜規格外青果からアップサイクルされた米粉スイーツ『pecheco(ペシェコ)』〜
こんにちは。
「こめどりーみんぐ」スタッフの成田です。
最近もとても寒い日々が続いていますが、体調はいかがでしょうか。
さて、日本の主食として身近にある「お米」。
私の小さいころも、家の食卓や給食には8割くらいお米がありました。
日本では、昔からお米が主食として食べられ続けていますが、なぜ「お米」だったのでしょうか?
今回は、日本のソウルフードであるお米の歴史や今ならではの魅力について、いくつかの章に分けて書いていきます。
こんにちは!
こめどりーみんぐです。
2023年2月の店休日についてのお知らせです。
リニューアルオープンにむけた準備もあり、営業日が多少変動する可能性もございますが、随時HP・各種SNSでお知らせいたします。
※2月は都内各地のマルシェに出店予定です。
ぜひそちらに遊びに来てください!
1月17日から6日間ふたこ座のマルシェに出店しました。
二子玉川の改札から徒歩1分のところに初出店してきました。
今回はお米から出来たアクセサリーを当店では初の販売。
1月15日に有楽町交通会館マルシェに出店しました。
最近では交通会館のマルシェの常連になってきました。
今回も甘酒を中心に出店をし、たくさんのお客様に当店の商品を購入頂き本当に感謝しかないです。
みなさんこんにちは!
「こめどりーみんぐ ~GIFT & CRAFT Mita〜」の田中です。
こめどりーみんぐ(愛称:こめどり)も、夏前からリニューアルに動き始め、やっと新店舗オープンのめどが立ちました。
これも日頃から関係者の皆様やお客様に支えていただいているおかげだなと日に日に体感しております。
新店舗の年始の計画を練っていたところ、「年始+寺=甘酒」という幼い頃の記憶がよみがえり、記事にしてみることにしました。